ラーメン
2011年10月07日
秋葉らーめん松風
なぜか…アキバへ。
iPhone 4S予約開始……なんて話とは関係ないよ、ないよ、ないよ。
って事で、アキバでゴハン。
野菜からスープを作ってると言う話を聞いてこのお店へ。

まぁ結論から言うと…その野菜から作ったスープは
「松風らーめん」らしいんだけど、
おいらが頼んだのは…「松風パンチ」…。

お店を出て看板を見てみたら…
松風パンチは…獣系脂使用とか書いてあるし。
…どおりで…さっぱりしていなかったはずだ…w
濃厚なスープと太めの麺の相性は良かったよ。
このお店の看板メニューを食べなかったから…
次回はちゃんと間違わずにベジポタ系スープとやらを。
先月?今月?からの新メニューのライスドック(カレー味)も注文。

…うん…ボリュームありすぎた…。
食べログなんかを見ると、結構メニュー変更してる感じだね。
まだいろんなメニューを試行錯誤している感じなのかなぁ。
これからの季節…寒くなる季節に食べたくなる種類のラーメンだね。
☆秋葉らーめん 松風;食べログ
東京都千代田区外神田3-14-3
TEL:03-5296-1277
iPhone 4S予約開始……なんて話とは関係ないよ、ないよ、ないよ。
って事で、アキバでゴハン。
野菜からスープを作ってると言う話を聞いてこのお店へ。

まぁ結論から言うと…その野菜から作ったスープは
「松風らーめん」らしいんだけど、
おいらが頼んだのは…「松風パンチ」…。

お店を出て看板を見てみたら…
松風パンチは…獣系脂使用とか書いてあるし。
…どおりで…さっぱりしていなかったはずだ…w
濃厚なスープと太めの麺の相性は良かったよ。
このお店の看板メニューを食べなかったから…
次回はちゃんと間違わずにベジポタ系スープとやらを。
先月?今月?からの新メニューのライスドック(カレー味)も注文。

…うん…ボリュームありすぎた…。
食べログなんかを見ると、結構メニュー変更してる感じだね。
まだいろんなメニューを試行錯誤している感じなのかなぁ。
これからの季節…寒くなる季節に食べたくなる種類のラーメンだね。
☆秋葉らーめん 松風;食べログ
東京都千代田区外神田3-14-3
TEL:03-5296-1277
2011年01月27日
かごしまラーメン 我流風
影響を受けて、行ってみた。
お店の名前、「がるふ」って読むんだって。

自分の生活圏内だし、お店の存在は知っていたけど、
今まで入ることはなかったなぁ。
アキバは夜ゴハンが多いので、
おいら、夜にラーメンってあんまりないんだよね。
メニューの名前がちょっと衝撃。
豚野郎…。
おいら、初めて行くラーメン屋さんは
そのお店のオススメを食べる事にしてるんだけど、
今回は…カレー星人力を発揮して…「カレーだ!!豚野郎」を注文。

うん!
名前のイメージと違って意外とサッパリしてる。
食べやすい感じかな。
2階もあるみたいだけど、
おいらは1階のカウンターだったせいもあって、
ちょっと狭く、バタバタ感があったのは残念だったな。
#…ってラーメンなんだからまったりするにも違うか。
今度、また行って、他の豚野郎も食べてみよ。 ;-)
☆かごしまラーメン 我流風 秋葉原駅 昭和通り口店;食べログ
東京都千代田区神田平河町4-8
TEL:03-3864-7720
お店の名前、「がるふ」って読むんだって。

自分の生活圏内だし、お店の存在は知っていたけど、
今まで入ることはなかったなぁ。
アキバは夜ゴハンが多いので、
おいら、夜にラーメンってあんまりないんだよね。
メニューの名前がちょっと衝撃。
豚野郎…。
おいら、初めて行くラーメン屋さんは
そのお店のオススメを食べる事にしてるんだけど、
今回は…カレー星人力を発揮して…「カレーだ!!豚野郎」を注文。

うん!
名前のイメージと違って意外とサッパリしてる。
食べやすい感じかな。
2階もあるみたいだけど、
おいらは1階のカウンターだったせいもあって、
ちょっと狭く、バタバタ感があったのは残念だったな。
#…ってラーメンなんだからまったりするにも違うか。
今度、また行って、他の豚野郎も食べてみよ。 ;-)
☆かごしまラーメン 我流風 秋葉原駅 昭和通り口店;食べログ
東京都千代田区神田平河町4-8
TEL:03-3864-7720
2010年03月25日
東池袋大勝軒 桜ROZEO
今日はちょっとおでかけ。
お世話になった方が亡くなったとの
知らせを受けていたにもかかわらず
まだお線香をあげに行っていなかったので
今日は感謝の気持ちを伝えに。
電話越しでは何度もお話していたけど、奥様とは初対面。
それでもいろいろと1時間半もおじゃましちゃった。
帰りにはお土産までいただいて…。
職場と家庭での顔が違った話、
やっぱり基本は仕事でも家庭でも同じだねって話、
いろいろとお話してきたよ。
さて。
食べある記カテゴリーなのに前振りが長くてすみません。
そんな帰り道、寒かったしラーメンでも食べて帰ろうと。
松戸で有名な"とみ田"プロデュースのお店に。
個人的に、つけ麺は…それほど好みではない…。
けど、やっぱりここはつけ麺だな、と。
もり味玉そばとチャーシュー丼を注文。


…おいらには…味が濃すぎる…。
両方ともしょっぱすぎた…。
美味しかったけど…。
つけ麺好きな方にはぜひ食べてもらいたいけど、
しょっぱいのが苦手な人は控えた方が良いかもね。
☆東池袋大勝軒 桜ROZEO;食べログ
千葉県松戸市小金きよしヶ丘4-6-3
TEL:047-342-7292
お世話になった方が亡くなったとの
知らせを受けていたにもかかわらず
まだお線香をあげに行っていなかったので
今日は感謝の気持ちを伝えに。
電話越しでは何度もお話していたけど、奥様とは初対面。
それでもいろいろと1時間半もおじゃましちゃった。
帰りにはお土産までいただいて…。
職場と家庭での顔が違った話、
やっぱり基本は仕事でも家庭でも同じだねって話、
いろいろとお話してきたよ。
さて。
食べある記カテゴリーなのに前振りが長くてすみません。
そんな帰り道、寒かったしラーメンでも食べて帰ろうと。
松戸で有名な"とみ田"プロデュースのお店に。
個人的に、つけ麺は…それほど好みではない…。
けど、やっぱりここはつけ麺だな、と。
もり味玉そばとチャーシュー丼を注文。


…おいらには…味が濃すぎる…。
両方ともしょっぱすぎた…。
美味しかったけど…。
つけ麺好きな方にはぜひ食べてもらいたいけど、
しょっぱいのが苦手な人は控えた方が良いかもね。
☆東池袋大勝軒 桜ROZEO;食べログ
千葉県松戸市小金きよしヶ丘4-6-3
TEL:047-342-7292
2010年01月24日
黒船 @ 秋葉原
ちゃぶ屋プロデュースと言うことで
以前から気になっていた黒船。

…ない…。
まったくもってない。
不味くはないけど、フツー。
たぶん…もう絶対に行かないと思う。
わざわざ足を運ぶ理由がどこにある?
味は期待外れ。
店員さんのサービスは最低。
#まぁ外国人の方だからしょうがないのかも…。
勝手に期待していたから肩すかしなのか…。
うん…もういいかな…。 ごちそうさまでした。
☆麺屋 黒船;食べログ
秋葉原支店
東京都千代田区外神田1-13-7
TEL:03-3251-2404
以前から気になっていた黒船。

…ない…。
まったくもってない。
不味くはないけど、フツー。
たぶん…もう絶対に行かないと思う。
わざわざ足を運ぶ理由がどこにある?
味は期待外れ。
店員さんのサービスは最低。
#まぁ外国人の方だからしょうがないのかも…。
勝手に期待していたから肩すかしなのか…。
うん…もういいかな…。 ごちそうさまでした。
☆麺屋 黒船;食べログ
秋葉原支店
東京都千代田区外神田1-13-7
TEL:03-3251-2404
2009年12月28日
麺屋武蔵 @ 秋葉原
個人的なルールを破って…
カレー星人らしく、カレーに関係するものを注文。
アキバカリー麺、1000円なり。

まぁ、個人ルールを破ったと言え、
麺屋武蔵は各店でそれぞれの味らしいので
秋葉原限定のこのラーメンもある意味ルールに沿うか。
…正直…これに1000円は高いよなぁ。
スープのカレーは美味しかった。
麺もしっかりしていて美味しかった。
…でも…組み合わせる必要は…。
このスープでソバを食べてみたかった。
この麺で味噌などの濃い味スープで食べてみたかった。
そんな感想かなぁ。
お店によって味が違うらしいので、
次は神田店に行ってみようかな。
そしてアキバも別のラーメンを食べてみようかな。
…でも…1000円はないよなぁ。

あと店員さんがうるさい。
最近、ラーメン屋に多いけど、
活気がある雰囲気…元気過ぎる…のは苦手。
"ウチは違う"的に変は活気?…うるさいだけだから。
あんたらの自己満足じゃなく、
お客さんに味はもちろん、心地よい場所の提供も忘れずにね。
☆麺屋武蔵武仁;http://www.m634.com/
神田店
東京都千代田区神田佐久間町2-18-5
アークビル1階
TEL:03-5822-4634
参考で… 食べログ も。
カレー星人らしく、カレーに関係するものを注文。
アキバカリー麺、1000円なり。

まぁ、個人ルールを破ったと言え、
麺屋武蔵は各店でそれぞれの味らしいので
秋葉原限定のこのラーメンもある意味ルールに沿うか。
…正直…これに1000円は高いよなぁ。
スープのカレーは美味しかった。
麺もしっかりしていて美味しかった。
…でも…組み合わせる必要は…。
このスープでソバを食べてみたかった。
この麺で味噌などの濃い味スープで食べてみたかった。
そんな感想かなぁ。
お店によって味が違うらしいので、
次は神田店に行ってみようかな。
そしてアキバも別のラーメンを食べてみようかな。
…でも…1000円はないよなぁ。

あと店員さんがうるさい。
最近、ラーメン屋に多いけど、
活気がある雰囲気…元気過ぎる…のは苦手。
"ウチは違う"的に変は活気?…うるさいだけだから。
あんたらの自己満足じゃなく、
お客さんに味はもちろん、心地よい場所の提供も忘れずにね。
☆麺屋武蔵武仁;http://www.m634.com/
神田店
東京都千代田区神田佐久間町2-18-5
アークビル1階
TEL:03-5822-4634
参考で… 食べログ も。
2009年12月07日
斗樹 @ 神田
珍しく2日続けてのラーメン。
ちょっと有楽町に用事があったので、
仕事帰りに有楽町へ。
寒い日だったし、有楽町でラーメンを…
なんて思っていたけど、なぜか神田で。

正直、普通。

おつかれ生セットも、もちろん注文。

美味しくないわけじゃない。
だけど、普通。
基本の博多のとんこつラーメン。
…地味なのかなぁ。
悪いわけじゃないけど…。
個人的にとんこつラーメンは
南流山の屋台村(チックなところ)にあった、
"うまかもん"が好きだったんだよなぁ。
残念ながらクローズしちゃったけど、
またあの味を食べたいなぁ。
☆博多らぁめん 斗樹;http://www.toki.hello-net.info/
神田店
東京都千代田区内神田3-9-6
大原第六ビル1階
TEL:03-5294-0061
ちょっと有楽町に用事があったので、
仕事帰りに有楽町へ。
寒い日だったし、有楽町でラーメンを…
なんて思っていたけど、なぜか神田で。

正直、普通。

おつかれ生セットも、もちろん注文。

美味しくないわけじゃない。
だけど、普通。
基本の博多のとんこつラーメン。
…地味なのかなぁ。
悪いわけじゃないけど…。
個人的にとんこつラーメンは
南流山の屋台村(チックなところ)にあった、
"うまかもん"が好きだったんだよなぁ。
残念ながらクローズしちゃったけど、
またあの味を食べたいなぁ。
☆博多らぁめん 斗樹;http://www.toki.hello-net.info/
神田店
東京都千代田区内神田3-9-6
大原第六ビル1階
TEL:03-5294-0061
2009年12月06日
麺屋あじくま @ 初石
たまには地元のお店も。

個人的にラーメンブームなおいら。
#と言ってもそれほど食べてるわけでもなく…。
郵便局に行ったついでにラーメンでも…と思い、
柏インター付近でも見かけたことがあるこのお店に。
おいらの基本的な考えは、初めてのお店に入ったら、
そのお店のおすすめを食べる。

白ラーメンを注文。
地元、野田醤油を使ったラーメンとのことだけど、
魚介ダシの風味があって、それほど醤油を意識しないかも。

お店自慢の魚介ダシ&スープを味わうなら
白しょうゆとのことなのであっさり美味しく頂きました。

あわせてミニチャーシュー丼も注文。
美味しかったけど…いや…正直…食べ過ぎました…。 ;-P
杏仁豆腐も食べてみたかったな。
もうちょっとお腹に余裕がある時にでも。
11月には柏店もオープンしたみたい。
ラーメンに入っていたチャーシューが美味しかったし、
他のラーメンも食べてみたいから、また行ってみよ。
☆麺屋あじくま;食べログ
初石店
千葉県流山市西初石3-98-22
本山ビル1階
TEL:04-7156-1121

個人的にラーメンブームなおいら。
#と言ってもそれほど食べてるわけでもなく…。
郵便局に行ったついでにラーメンでも…と思い、
柏インター付近でも見かけたことがあるこのお店に。
おいらの基本的な考えは、初めてのお店に入ったら、
そのお店のおすすめを食べる。

白ラーメンを注文。
地元、野田醤油を使ったラーメンとのことだけど、
魚介ダシの風味があって、それほど醤油を意識しないかも。

お店自慢の魚介ダシ&スープを味わうなら
白しょうゆとのことなのであっさり美味しく頂きました。

あわせてミニチャーシュー丼も注文。
美味しかったけど…いや…正直…食べ過ぎました…。 ;-P
杏仁豆腐も食べてみたかったな。
もうちょっとお腹に余裕がある時にでも。
11月には柏店もオープンしたみたい。
ラーメンに入っていたチャーシューが美味しかったし、
他のラーメンも食べてみたいから、また行ってみよ。
☆麺屋あじくま;食べログ
初石店
千葉県流山市西初石3-98-22
本山ビル1階
TEL:04-7156-1121